【ぷよクエ】蒸気と暗闇の塔4〜タイプを1種類で挑戦〜の敵データ
蒸気と暗闇の塔の新階層の敵体力と序盤の行動パターンをまとめました! ターン経過や1体残した場合などの発狂パターンについては把握できていませんのであしからず!
変更履歴
- 2021.05.07
- レガムントとストまぐの行動パターンを最後まで記載
過去の変更履歴
- 2021.05.05
- イノハを封印してもかばうことを阻止できるだけで、ダメージカットは残ったままな点を追記
- 2021.05.04
- 敵体力を一覧にまとめた
- 図に色を付けて持続ターンを矢印で表示するようにした
- イノハのかばう周りで考慮漏れが多数あったので修正
- 調査方法で使うカードを図にまとめた
- シズナギ階の行動パターンを17T目まで追加
- 2021.05.02
- 初版
はじめに
新階層&報酬交換所に新キャラクター追加!高難易度クエスト「蒸気と暗闇の塔」開催のお知らせ | ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト
2021年7月開催の蒸気と暗闇の塔で新階層が追加されました。
敵体力一覧
敵が何体いるかはステージによって異なりますが、体力の合計は7〜9億です。
状態異常耐性
敵の状態異常耐性は全フロア共通です。
- リーダー:混乱、封印、遅延
- リーダー以外:遅延のみ
塔3のラフィソル階であった、属性吸収や属性盾などはありません。
ターンスコア
ターンスコアは5ターンクリアで満点の4000点が貰え、 それ以降、1ターンごとに60点減点されます。
5ターンクリアなら6連鎖でもスコアミッションの54000点をクリアできますが、 6ターンになる場合は7連鎖以上が必要です。
スコア計算は以下のツールでどうぞ。
逆に連鎖のタネで11連鎖を確保できるなら、 30ターンかけてもクリアできる、などがツールで分かります。
敵データ
赤の間 Lv2〜チャミドラ階〜
デッキルールは「かいふくタイプのみ」と「キャラ重複不可」です。
敵体力と行動パターン
ポイント
4T目のチャミドラの全体攻撃を怒りの上から受けると、 45,000ダメージになります。 この攻撃をどう凌ぐかがポイントです。
その後は一撃で落ちるような攻撃はなく、かいふくタイプゆえの高回復力で耐久できます。 17T目で飽きてリタイアしたので、その後の行動パターンは分かりません。
青の間 Lv2〜シズナギ階〜
デッキルールは「たいりょくタイプのみ」と「キャラ重複不可」です。
敵体力と行動パターン
ポイント
イノハが先制かばう5T(ダメージ99%カット)、カウンター、全体6万とやりたい放題やってきます。 カウンターダメージは11,250ですが、副属性持ちの青カードがカウンターに突っ込むと最大で45,000もらいます (イノハは緑だから弱点突かれて2倍、副属性攻撃でもカウンターをもらって更に倍)。
カウンターに注意しつつスキルをためて、 かばうが切れる6T目でイノハだけでも倒したいところです。
イノハに封印を入れることで、仲間をかばいに行くことは阻止できますが、 イノハ自体のダメージ99%カットは残ります。
まめちしき:「かばう」の仕様
「かばう」には2つの効果があります。
- 味方へのダメージを肩代わりする効果
- 自分へのダメージをカットする効果
攻撃手段に対して、2つの効果が有効かどうかを表にまとめました。 表中の有効や無効というのはかばうスキルの使用者から見た観点です。
攻撃手段 | 肩代わり | ダメカット |
---|---|---|
普通に攻撃 | 有効 | 有効 |
無属性攻撃 | 有効 | 無効 |
割合攻撃 | 有効 | 無効 |
封印後に攻撃 | 無効 | 有効 |
麻痺後に攻撃 | 無効 | 有効 |
吸収 | 無効 | 無効 |
補足として、麻痺は攻撃があたったタイミングですぐ解除されますが、 肩代わり効果が復活するのは攻撃がすべて終わった後です (攻撃があたって麻痺が解除されたら即かばい始めるということはありません)。
かばうの仕様はwikiに書いてあります。記述が散らばっているので「肩代わり」でページ内検索してください。
緑の間 Lv2〜りりしいリデル階〜
デッキルールは「タイプ数が1種のみ、かつ、3属性以下」と「キャラ重複不可」です。 3属性以下にしないといけないので、蒸気すずらんをリーダーにすることはできません。
敵体力と行動パターン
ポイント
麻痺、封印、スキル増加を単体にばらまいてきます。 6T目で麻痺させられたキャラに7T目の単体攻撃が刺さると痛いです。 いろんな攻略法がありそうですね。
黄の間 Lv2〜レガムント階〜
デッキルールは「バランスタイプのみ」と「キャラ重複不可」です。
敵体力と行動パターン
ポイント
先制で22,500と2T目で割合攻撃を受けてからの、 4T目のランダム3体への22,500をどう凌ぐかがポイントです。 先制などで2回行動してきます。
紫の間 Lv2〜ストまぐ階〜
デッキルールは「こうげきタイプのみ」と「キャラ重複不可」です。
敵体力と行動パターン
ポイント
新ギミックが目を引きますね(シズナギ階でも後半にあります)。
3T目で怒りや怯えを付与されてから、4T目の15,000を食らってしまうと、 合計45,000受けることになるのでやっかいです。
銀時があれば、体力3.2倍で3T目の攻撃を普通に耐えて、4T目の運ゲーゾーンをタフネスで乗り切れます。 銀時がない場合は、怒り耐性や怯え耐性を意識してデッキを組んで運ゲー要素を減らしたいところです。
まめちしき:敵体力の測定方法
敵の体力は基本的には毒、やどり木、西洋妖怪による割合ダメージで調べます。 あと、敵の割合攻撃を混乱で自傷させる方法もあります。
毒はかいふくタイプがありませんが、それ以外は入手しやすいです。 ルリシアはリダスキによるやどり木付与なので、スキルをためなくても良いので使いやすいです。
私はおしゃべり帽子シリーズを持っていなかったため、 チャミドラ階での調査は少し特殊な方法を使いました。
チャミドラ階での体力調査方法
チャミドラ階での体力調査は敵の割合回復と、 実際に与えたダメージと敵の体力ゲージの削れ具合から求めました。
アガーテとラウンは4000万回復しています。 数字が重なってて見にくいですが、 よく見ると裏側にゼロが2つ見えます。 20%の割合回復で4000万なので体力は2億と逆算できます。
チャミドラは「100万」と読めますが、 アガーテとラウンが4000万であり桁が違いすぎるので、 これは見切れているだけですね。 「1000万」でもまだ少ないので、おそらくゼロが2つ見切れてて実際は「1億」でしょう。 割合回復で1億だった場合の体力は5億になります。
体力ゲージからの裏取り
体力ゲージの削れ具合から推定体力5億の裏取りをします。
まず、動画をスロー再生しながら敵に与えたダメージを正確に求めます。
数字を拾っていって合計します。
ダメージを合計すると約1億5490万でした。
次にゲージの削れた部分のドット数を数えます。
画像編集ソフトで削れた部分を範囲選択してドットを数えると33ドットでした。 同様に測定するとゲージ全体は108ドットです。
したがって、敵体力は「1.549億 / 33 * 108 = 5.07億
」となり、
推定5億の裏取りができました。
108ドットという荒いデータからの復元なので誤差はどうしても出てしまいますが、
裏取りなので気にしないでください。
敵が3体、リーダーが5億で取り巻きが2億という構成は、 シズナギ階とまったく同じなので、 これも推測を補強する材料です。
といわけで、かいふくタイプのやどり木は持っていませんでしたが、 敵の割合回復とゲージの削れ具合と他階層との比較で、 チャミドラ階の敵体力も計測することができました。
チャミドラ階以外の調査風景
チャミドラ階以外は普通に計測しました。
〜〜〜〜
ドット数えているときが一番楽しかった!
以上!