れみんちゃんねる!

ぷよクエの攻略や検証を行っています。

【ぷよクエ】トレンドガールニナちゃん、マジねこ、フォンダンなイスティオのデッキ例およびダメージ計算【逆転ステージ】

トレンドガールニナちゃん(☆7解放)、マジカルねこガールズ(☆7解放)、フォンダンなイスティオ(新規) と攻撃回復逆転ステージで使えるカードが一気に増えたのでまとめて記事にしました!

はじめに

これは以下の記事の追補のような記事なので合わせて見てください。

fifthremin24.hatenablog.com

ダメージ計算は以下の条件で行っています。

  • タワボマ (3倍)
  • コンボなし (等倍)
  • フル特攻
  • 属性相性等倍
  • 応援ボーナスは600,500,60
  • 逆転補正考慮済み

前の記事とは属性相性を常に等倍で計算するようにした点が異なりますが、 ある程度は数値を直接比較することが出来ると思います。

公式情報

f:id:fifthremin24:20210504153422p:plain:right:h80

トレンドガールニナちゃんのデッキ例

【無限タフネススライド】かどめくスペースTGニナちゃん

f:id:fifthremin24:20210215163808p:plain

トレンドニナちゃん1発で12.6億。

同じ形の闇天使デッキが5.4億、CCりんごデッキが5.7億なので大幅に火力を更新しました。

一反もめんの無限タフネスで耐久しながら表のスキルをためつつスペエコのフィールドを展開。 麻痺とかどサバで敵を足止めしながら裏をためて、トレンドガールニナちゃんを1発撃って退却するデッキです。 表でフィールドを展開して裏で攻撃するので、表で5属性、裏で4属性以上を揃える必要があります。

スキル倍率がハート数×8倍なので、ハートボックスを24個生成するマネージャーのドラコかマネージャーのレムレスと併用する必要があります。 ただ、マネージャー〇〇はどちらも☆6止まりなのでステが低く耐久デッキには不向きです。 そのため、マネドラは被弾を想定しないスライドデッキの裏に入れました。

参照するステはガールズかはばたきコンビを持ったキャラのかいふく合計なので単色でも多色でも構築できますが、 ガールズはばたき統一デッキは構築難易度が高かったです(芸術点も高そうです)。 参照できるステの範囲が狭いなら、その狭い範囲に隣接エンハとコンビを乗せればいいので、 エンハ役として桜ちゃんを軸に構築しました。

かどサバは自身のこうげきステを2倍にするリダスキを持っていますが、 ボーイズで羽ばたいてもいないのでトレンドニナちゃんのスキルでは参照されない点が少し残念です。 もし、かどサバが羽ばたいていれば17.7億でした。

スキルは単発攻撃なので麻痺の初撃3倍が素直に乗ります。 闇天使は複数回攻撃なのでチャージを挟みつつ先頭にしないと初撃3倍をすべてに乗せることはできませんでした。

麻痺はかどデサバのスキルとも相性がよく、 自己封印状態になることで攻撃が発生しないので敵の麻痺を維持しながら裏のスキルをためることが出来ます。

このデッキでのヒルダは麻痺による敵の足止めと与ダメ上昇(初撃3倍)の2役をこなしています。 また、ヒルダの麻痺は攻撃が発生しないので敵が反射状態でも攻勢に転じることが出来るのがいい点ですね。

リダサポを入れ替えても運用できますが、その場合サポ一反もめんのリダスキがトレンドニナちゃんに乗らないのと、 単純に4.5倍が3倍になるためダメージとしては6.8億と大幅減です。

【無限タフネスかばうスイッチスライド】しゅんげきのかどめくTGニナちゃん砲

f:id:fifthremin24:20210215171013p:plain

トレンドニナちゃん1発で8.5億。

一反もめんをギューラにしたデッキです。

ギューラを敵の攻撃をかばって落としてスペエコにリーダーをスイッチし、 1T使ってフィールドを展開します。

一反もめんデッキと比べると表をためる速度が上がりましたが、 ダメージは下がり、スイッチ後にフィールド展開を行うための隙が1T必要となりました。

しゅんげきをもっとあやしいクルークにするとリダスキ・エンハとも倍率は上がりますが、 ボーイズで羽ばたいていないので参照できるステが1枚減るので7.3億です。 リダスキの追加効果がしゅんげきはなぞり増で、もあやくるがネクストチャンぷよ変換なので、 ステージギミックに合わせて使い分けたいですね。

スペエコをテンキッズのギンカにするとフィールド展開はスキルで行えるのでかばうスイッチが不要となり5.3億です。

ちなみに、6番に桜ちゃんを置いたサポスペエコデッキの場合は、スイッチ後に赤が供給されるので良さそうですが、 かどサバのステは参照されないので実質2枚にしか隣接エンハがかからず7.4億でしゅんげきのほうが強くなりました。

マジカルねこガールズのデッキ例

蒸気すずらんサンド マジカルねこ砲

f:id:fifthremin24:20210413153704p:plain

マジねこ1発でノーマル3.4億、フルパワー4.1億。

同じ形のCCりんごデッキは3.1億でした。

盾破壊の倍率が3倍から3.5倍へ更新したのがおおきいです。

ツインマジカルねこ砲

f:id:fifthremin24:20210215202032p:plain

マジねこ2発でノーマル6億、フルパワー7.3億。

同じ形のツインCCりんごデッキは5.2億でした。

CCりんごは多色スキル砲なので属性相性による効果はある程度相殺されますが、 マジねこは単色スキル砲なので属性相性の効果が強く出ます。

等倍計算での比較では微増でしたが、属性相性込みで比較するとデッキの特徴がよく見えてきます。

ボス属性 ツインCCりんご ツインマジねこ
等倍 5.2億 6.0億
5.4億 6.0億
5.6億 6.0億
5.8億 6.0億
5.9億 9.0億
7.2億 9.0億

マジねこデッキはボスの弱点をつくように編成するのが良さそうですね。

汎用デッキ化

f:id:fifthremin24:20210311170052p:plain

盾破壊をムシュトからバナナに変更するとマジカル・キッシュを入れた状態で主属性数5を達成でき、 もう1枚のマジねこは自由に選ぶことが出来るようになります。

ボスに対して有利属性のマジねこを編成しやすくる一方、 盾破壊の倍率が下がるためダメージは下がり、1枚有利属性で7.7億、フルパワー9.4億でした。

スペース☆マジねこ砲

f:id:fifthremin24:20210215182727p:plain

マジねこ1発で6.7億、フルパワー8.2億。

マジねこ1枚外してフィールド要員としてスペース☆エコロを入れたデッキです。 フィールド効果で2.4倍になりますが、等倍マジねこ1枚と有利マジねこ1枚だと3倍相当になるのでダメージは下がります。

弱点耐久デッキを属性相性無効化で等倍耐久に出来る点がアドバンテージです。

【無限タフネススライド】速攻かどめくツインマジねこ砲

f:id:fifthremin24:20210215203307p:plain

マジねこ2発で3.2億。

開幕ネク変を利用した速攻無限タフネススライドデッキです。

現代的な逆転スライド撃ち逃げデッキの場合かどサバを入れたくなるのですが、 かどサバのリダスキは紫とバランスにしか乗らないのでこうげきタイプであるマジねこは紫一択になってしまいます。

マジねこが強くなるのはスペエコを使わずに有利属性を突くマジねこ2枚デッキの場合なので、 マジカル・シャルルに限定されるスライドデッキでは微妙な結果になりました。 そのため、開幕ネク変を活用する方向に切り替えて速度重視で構築してみました。

なお、マジねこはかいふくステも参照するのでかいふくエンハを積むことで火力はあがりますが、 もともと雀の涙でしかないかいふく値をいくらエンハで伸ばしても雀の涙であることに変わりはありません。 素直にテンキッズでこうげきステをさらに1.5倍にしたほうが強いです。

【遅延スライド】かがみのマジねこ砲

f:id:fifthremin24:20210216141512p:plain

マジねこ2発で等倍6.9億(フルパワー)。 ダメージ計算は等倍で行っていますが、マジねことテンキッズはボスに対しての有利属性を入れる想定なので実際は13.7億です。

2回スライドするデッキでリーダーはアポ→マジねこ→蒸気アリィです。

かがみは喫茶とマジねこの再起動に使うので、遅延とスキル砲の2枠を兼任しています。 デッキの最終形態ではマジねこ抜きで主属性数5を達成しているのでマジねこの属性は自由に選べます。

詳細な立ち回りは以下の通りです。

  1. 第1形態 (1, 2, 3, 4, 5, サポ) [主属性数5]
    1. 開幕遅延3Tの間に喫茶とかがみのラフィソルをためる
    2. 喫茶をかがみのラフィソルで再起動して計6T遅延させる
    3. 3Tで喫茶を再びためつつ、蒸気アリィをフルパワーまでためる
    4. 喫茶で3T遅延させる
      • この時点で合計6T積み立てっています (6 - 3 + 3 = 6)
    5. スライドしてマジねこをリーダーにする
  2. 第2形態 (6, 7, 8, 9, 1, サポ) [主属性数4~5]
    1. 積み立てた遅延を切り崩しながら裏をためる
    2. ムシュトとテンキッズを発動
    3. スライドして蒸気アリィをリーダーにする
  3. 第3形態 (3, 4, 5, 6, 7, サポ) [主属性数5]
    1. 全員のスキル発動
      • かがみ→マジねこ→大神官→マジねこ(2回目)
      • かがみでマジねこを再起動して、自己封印状態を大神官で解除してもう1回撃ちます

スペエコ入れるとデッキの真ん中に鎮座してしまい、隣接エンハの両脇にマジねこを添えるのが難しかったので、 かがみのラフィソルで再起動する形になりました。もっとうまい形がありそうです。

フォンダンなイスティオのデッキ例

【大神官スライド】ダブルリザレクショントリプルスライド2T回復殴り

f:id:fifthremin24:20210216145329p:plain

1発殴って16.5億(フルパワー)。

このデッキは通常ステージでもそのまま使えて48.1億です(かいふく上乗せ考慮済みの計算)。

3回スライドするデッキでリーダーは大神官ヤナ→アポ→蒸気フェーリ→癒しの天使シエルの順です。

リザレクションは復活という意味です。 リダサポ大神官なので中身は2回復活できるのでダブルリザレクションです。 名前がかっこいいですよね!ダブルリザレクション!!

フォンダンなイスティオの評価として、

  • 弱点耐久できる低階層ならそこまでの火力は求められない
  • 火力が求められる高階層なら耐久が難しいのでゼノンの開幕遅延のほうが強い

というのを見かけて確かになと思いました。 なので無理矢理気味ですが活躍の場を考えてみました。

想定ボス

  • 遅延盾あり
  • 2ターンに1回の頻度でタフネス貫通強攻撃2回で2体づつ確殺(先制あり)

遅延盾があるので開幕遅延からの遅延スライド完封ムーブもできないし、タフ貫があるので無限タフネスからのスライドも無理なボスです。 もちろん体力4倍での耐久も大ラグ・ロッピーの開幕攻撃ダウンでも耐久できない大神官接待ボスを想定しました。

復活運ゲーのためループイン確率が低く、確率の壁を突破した「勇者」が少しでも多くのダメージを与えることが撃破時間短縮につながるため、 フォンダンなイスティオで火力を更新することは意義がある・・・という理屈です。

こんなボスが実装されるかは運営のみぞ知るところですが、 もし来た場合に備えてデッキを考えておくことは良いことだと思います。

立ち回り

スキルがたまるまでの序盤はダブルリザレクションで耐久して、スキルがたまったあとはマッペラで混乱ループしながら裏を2回に分けてためていきます。 マッペラはこうげきタイプなのでリダサポの大神官はマッペラの色と合わせて緑か紫で組む必要があります。

門などかばうスキルで敵の攻撃を防御しつつ意図的に落とせるキャラを入れる場合は、スライドと妨害役を常にセットで回すことが出来ます。 しかし、大神官は意図的に落とすことは出来ないので、最後までアポとマッペラをセットで入れながら安全に裏をためきることは出来ません。 以下の図で示すように、アポとマッペラで2枚、前後に3枚づつ、サポが1枚なので合計9枚しかたまりません。

3+2+3+1=9 f:id:fifthremin24:20210215223421p:plain

そのため、2回目のスライドはマッペラのスキル発動直後に行い、マッペラは捨てた状態で蒸気フェーリの加速だけでためきる必要があります。

マッペラを捨てて1歩前に前進 f:id:fifthremin24:20210215223455p:plain

混乱はターン数ではなく攻撃回数で消費なので、 例えば2Tに1回の攻撃なら混乱3回分は計6T分の猶予が得られるのでなんとかなるでしょう。

攻撃頻度が高く猶予がきつい場合はしおかぜのアルル+アザウィアの発動が軽いコンビで1T殴るデッキのほうが優位だと思います。

なぞり消しの倍率は以下の条件で計算しました。

  • 同時消し係数: 6.5倍
  • 本なぞり消し分
    • 1連鎖5分離20個同時消し
    • 83.00倍
  • だいれんさチャンス分
    • 10連鎖盤面を想定
    • 1連鎖3分離12個同時消し
    • 2連鎖2分離8個同時消し
    • 3連鎖2分離8個同時消し
    • 56.78倍
  • 落ちコンはないものとする
  • 合計: 139.78倍

ダブルリザレクションの他デッキへの応用ですが、大神官2枠、スライド1枠、妨害1枠で合計4枠使っています。 ラビダン殴りの場合はさらにラビダンで1枠取られるので実質5枠で火力を出していかなければなりません(しかもリーダーはラビダン)。

トレンドガールニナちゃんも復活効果を持っていますが、 ガールズとはばたきに限定されるためアポを復活できないという致命的な弱点を持っています。

したがって、ダブルリザレクション運用では回復殴りが強いです。

ラビダン殴りデッキの補記

ダブルリザレクションデッキを考えてた時に逆転まとめ記事に書き忘れていたことを思い出したデッキです。

【保険付き無限タフネススライド】紫ラビダン殴り

f:id:fifthremin24:20210216145940p:plain

スペエコ正答ルートで26億(フルパワー)。

1回スイッチ2回スライドするデッキで、 リーダーは熱砂⇒宮兄弟→スペエコ→ラビダンの順です。 熱砂から宮兄弟へのリーダーの変更はかばうスイッチです。

無限タフネス殺しの連撃ボス対策デッキであり、混乱が入ることが前提です。 無限タフネスは全体攻撃にはとても強いですが、 単体攻撃を複数回行ってくる連撃ボスには脆いです。

1発目でタフネスを剥がされて2発目で落とされるので、 攻撃が集中しないことをお祈りする運ゲーになります。 保険としてサポもタフネスにすることで運ゲー要素はかなり緩和されます。

紫はジニクルがタフネスを持っているので強いですね。 このデッキはジニクルにコンビが乗せられなかった点が残念ですが、 スキルがためやすいようにリーダーを選びました。

連撃ボス対策としてダブルリザレクションデッキも使えますが、リダサポは1回しか復活できないので、 タフネス貫通じゃないなら普通に保険付きの無限タフネスの方が耐久力があります。

おわりに

トレンドガールニナちゃんは麻痺とかどサバと組み合わせるとつよい! マジカルねこガールズは有利属性を突くように2枚編成するとスペエコ入れるより簡単でつよい!! フォンダンなイスティオも火力が要求される場面ではつよい(あたりまえ)!!!

そんな感じでした!

以上!

参考文献